第2回REIFふくしま復興再生可能エネルギー産業フェア2013に、展示会ならびにプレゼンテーションを行ってきました。http://reif-fukushima.jp/company/113.html
日本だけでなく、ヨーロッパ各国から、再生可能エネルギーに取り組んでいる企業や団体の参加があり、わたしたちも、東北大学として、温泉メタン発酵とエネツーリズムの取り組みについて、ご紹介してきました。
多くの方々に関心を持っていただきました。福島は、やはり、原子力発電所の爆発事故があって、ほんとうに、皆さん、再生可能エネルギーを普及させたい!という強い思いをお持ちの方が、多く、いらっしゃったように感じました。
太陽光発電、風力、水力、波、地熱、バイオマスエネルギーといった、様々な再生可能エネルギーの技術、そして、それを上手にまわすための、ソフト面の技術など、たくさんの有益な情報にあふれていました!
わたしたちは、バイオマスエネルギーということで、有機資源を循環利用するという視点も含めて、これから、多くの方に活用していただければと思っています。
より良いもの、そして、使いやすいものになるように、私たちも研究をがんばっていきたいと思います。
日本だけでなく、ヨーロッパ各国から、再生可能エネルギーに取り組んでいる企業や団体の参加があり、わたしたちも、東北大学として、温泉メタン発酵とエネツーリズムの取り組みについて、ご紹介してきました。
多くの方々に関心を持っていただきました。福島は、やはり、原子力発電所の爆発事故があって、ほんとうに、皆さん、再生可能エネルギーを普及させたい!という強い思いをお持ちの方が、多く、いらっしゃったように感じました。
太陽光発電、風力、水力、波、地熱、バイオマスエネルギーといった、様々な再生可能エネルギーの技術、そして、それを上手にまわすための、ソフト面の技術など、たくさんの有益な情報にあふれていました!
わたしたちは、バイオマスエネルギーということで、有機資源を循環利用するという視点も含めて、これから、多くの方に活用していただければと思っています。
より良いもの、そして、使いやすいものになるように、私たちも研究をがんばっていきたいと思います。
by onsenmethane
| 2013-11-09 04:56
| お知らせ